きょうだい児・アダルトチルドレン きょうだい児/アダルトチルドレンとして育った私が学んだ、愛着形成に大切な存在3つ! 米澤良史さん著「愛着障害は何歳からでも必ず修復できる」を参考に、愛着形成に大切な3つについてご紹介!①安全基地 恐怖や不安を感じたときに守ってくれる存在②安心基地 落ち着く、ほっとする気持ちを感じさせる存在③探索基地 共感してもらえる存在、後押しをしてくれる存在がいること、 2024.09.16 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン きょうだい児 必要な支援って? 今回は、自らもきょうだい児として育ってきたはいしーが、きょうだい児に必要な支援を7つご紹介します!①学校での現状の把握②きょうだい児という言葉、支援があることの周知③学校や家以外の居場所④家族以外に相談できる大人⑤子どもらしく過ごせる時間⑥障害のあるきょうだいへの支援⑦親やその他の家族への支援 2024.09.16 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン 子ども第三の居場所って、どんな場所? きょうだい児・ヤングケアラーとして育ってきたはいしーが、子ども第三の居場所についてご紹介!第三の居場所とは、子どもたちが心から安心して過ごせるお家のような空間。大切にしている環境と機会(安心できる場所、体験活動・地域とのつながり、保護者へのフォロー)、第三の居場所に通うことで子どもたちに起きた変化 2024.09.15 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン こどもたちの居場所ってどんな場所?どうやって作る?本3冊を参考にご紹介! きょうだい児・ヤングケアラーとして育ってきたはいしーが、こどもたちの居場所とはどんな場所か、どうやって作るのか、本2冊を参考にご紹介!①居場所の2つの種類 心の安心・安全が確保できる場所。2つ目は、何かしらの役割を果たせる場所。②準備ー仲間を集める、相談できる場所、人をもつ、心理学を学ぶ、子どもたちとの接し方、 2024.09.15 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン きょうだい児・ヤングケアラーかも?と感じたら。特に知っておいてほしい子どもの権利条約10選 今回は、きょうだい児・ヤングケアラーとして育ってきたはいしーが、特に知ってほしい子どもの権利条約10コをご紹介!第2条差別の禁止、第6条生きる権利・育つ権利、第9条親と引き離されない権利、第12条意見を表す権利、第17条適切な情報の入手、第19条あらゆる暴力からの保護、第20条家庭を奪われた子どもの保護、第28条教育を受ける権利、第31条休み、遊ぶ権利、第36条あらゆる搾取からの保護 2024.09.07 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン きょうだい児/アダルトチルドレンとして育った私の、学生時代の帰省の思い出、考え方の変化 きょうだい児/アダルトチルドレンで、機能不全家族育ちのはいしーの大学生時代をご紹介! 2024.09.01 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン 発達障害 私の家の、空気がよめないきょうだいあるある3選 きょうだいが難病(発達障害・聴覚障害など)、親との関係に悩み、アダルトチルドレンの面もあるはいしーの、空気が読めないきょうだいあるあるをご紹介します。両親の喧嘩中にはしゃいでいる。大事なときに限って一騒動起こす。落ち込んでるときに笑いかけてくる。 2024.08.25 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン 大学2年生、家族関係でメンタルダウンした後、心がけていたこと4つ きょうだいが難病(発達障害・聴覚障害など)、親との関係に悩み、アダルトチルドレンの面もあるはいしーが、大学2年生のとき、家族関係でメンタルダウンした後、心がけていたこと4つをご紹介!①自分のこれまでを言葉にする②自分を最優先に。③きょうだいを知る④家族間のコミュニケーションについて話す 2024.08.24 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン 家族だけど共通言語はない? 今回は、きょうだい児(ろう/手話)として育った私の家族のコミュニケーション方法についてご紹介します。 2024.07.14 きょうだい児・アダルトチルドレン
きょうだい児・アダルトチルドレン きょうだい児(SODA)/アダルトチルドレンとして育った私のきょうだいに対する思い きょうだい児・アダルトチルドレンとして育った私の、きょうだいについてご紹介。はいしー。2000年生まれ。うらやましい。いらいらする。きょうだいのようにはなりたくない。空気がよめない。大事な人。同志。守られてほしい人。 2024.07.13 きょうだい児・アダルトチルドレン