こんにちは。はいしーです。
プロフィール
はいしー。2000年生まれ。きょうだいが難病(発達障害・聴覚障害など)。
親との関係に悩み、アダルトチルドレンの面もあり。
大学生から実家を出て一人暮らし。
たくさん悩んできた自分を受け入れて、
人生を楽しむ方法を模索中!
今回は筋トレや美文字練習、SNSでの発信など様々なことを続けて来た経験のあるはいしーが、
何かをはじめたいとき、続けたいときにおすすめの方法4つをご紹介します!
時間と気持ちの余裕を作る
新しいことをはじめるときは、とてもエネルギーを使うものです。
なので、時間と気持ちの余裕が必要です。
5分必要だと思うなら15分、
30分必要だと思うなら1時間、
想定よりも長い時間をとりましょう。
そして気持ちの余裕を作るのも大切です。
体や心が疲れているときには何かをはじめたり、続けたりするのは難しいです。
自分の体や心の状態を知って、
休息をとり、ポジティブな気持ちになれるように体調を整えましょう。
最初のステップは拍子抜けするほど簡単に
新しいことをはじめるとき、
特に最初の1歩は思い切りが必要です。
そのハードルができるだけ少なくなるよう、
最初のステップは拍子抜けするほど簡単なもので良いと思います。
筋トレならスクワットを1回、
美文字練習なら1文字、
SNSでの発信なら1日1投稿、数文字。
頑張らなきゃと思うレベルではなくて、
とにかく簡単に、これなら絶対できる、と思うことが良いでしょう。
忙しい日や緊張する日に何かをはじめるのは避け、
何も予定がない日やゆったりできる日にはじめの日を設定しましょう。
とりあえず何でもいいからやってみよう!、という気持ちがとても大切です。
努力を目に見える形に。チェック表を作る
習慣にしたいことを、日ごとにチェックしていくものを使ってみましょう。
記録をつけることで、自分の努力を目に見える形にすることがとても重要です。
一番わかりやすい例として、ハビットトラッカーをご紹介します。
引用:マイノート.ハビットトラッカー 筆記体|システム手帳リフィル テンプレート|
無料ダウンロード.https://mynote-hitotose.com/tracker/#google_vignette
毎日続けたいものであれば、カレンダーの表を簡単に作るのがオススメです。
習慣にしたいことを行えた日は、
シールを貼ったり、色を塗ったりして記録していきます。
ハビットトラッカーを付けることで、
続けようと思う気持ちが高まりますし、
毎日継続できていることを確認できて自信がつきます。
その他勉強であれば、勉強時間を棒グラフにして色を塗っていったり、
読書であれば、読んだ冊数ごとに塗り絵を塗り進めていくのもおすすめです。
継続には”再開する力”が重要
何かを続けるうえで、一番重要なのは再開する力です。
忙しかったり、体調が悪かったりして
続けられなくなってしまう日はあると思います。
それは誰にでも起こりうることで、落ち込む必要はまったくありません。
それよりも、また時間ができて体調が落ち着いてきたら
やってみよう!と思える力が大切です。
再開するときは、はじめの時と同じくらい思い切りは必要です。
でもはじめの時よりは、少し楽に始められるのではないかと思います。
数日、数ヶ月、たとえ数年間が空いてしまったとしても、
再開することができれば継続できたことになると思います。
「とりあえず何でも良いからやってみよう!」という気持ちをもって、またはじめてみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
何かをはじめたいとき、続けたいときにおすすめの方法4つをご紹介しました。
この記事が少しでも読んでくださった方の役に立てばとても嬉しいです。
この記事を読んでくださった方のことを応援しています。
コメント