信大生におすすめハローサイクリングの効果的な使い方5つ

こんにちは。はいしーです。

プロフィール

はいしー。2000年生まれ。きょうだいが難病(発達障害・聴覚障害など)。
親との関係に悩み、アダルトチルドレンの面もあり。
大学生から実家を出て一人暮らし。

たくさん悩んできた自分を受け入れて、
人生を楽しむ方法を模索中!

今回は長野県の松本市で大学4年間を過ごしたはいしーが、
HELLO CYCLING(シェアサイクルサービス)の効果的な使い方をご紹介します!

HELLO CYCLING(ハローサイクリング)とは?

HELLO CYCLING(ハローサイクリング)は、
アプリで自転車を借りることができるシェアサイクルサービスです。

特に松本駅周辺にはポートが多く
北は浅間温泉、南は相沢病院まで30ヶ所以上のステーションがあります。
さらに2024年以降は、信大内にもステーションができてとても便利になっています。

料金は利用開始30分までは130円
その後は15分ごとに100円が追加されていきます。
これは他の交通機関と比較しても安い方ではないかと思います。

例えば、松本駅から信大まではバスだと200円かりますが、
ハローサイクリングだと30分以内で到着できるので130円となります。

ハローサイクリングは電動なのできつい上り坂も楽々ですし、お得に利用できます。

利用方法は、①携帯にアプリをインストールして、
②会員登録、支払い方法登録3つの手順を行うだけ。
その後はアプリからステーション/自転車を選んで予約、
またはポートに直接行ってQRコードをスキャンすることで
すぐに自転車を利用できます。

ここからはさらに、効果的な利用方法をご紹介していきたいと思います。

天気が変わる日に

松本は晴れの日がとても多いですが、
梅雨の時期など1日の中で天気が変わる日もあると思います。

自分の自転車で行って、自転車を置いて帰らなくてはいけなくなったり、
往復バスで行ってお金が余分にかかったり、ということもあるのではないでしょうか。

そんなとき、ハローサイクリングを利用すると、
行きは自転車、帰りはバス、というふうに時間とお金を有効に使うことができますし、
自転車をまた取りに行ったり、という手間もなくなります

駐車場/駐輪場がないときに

特に松本駅近くのお店は駐輪場がなかったり、
駐輪禁止になっているエリアも多い
と思います。

そんなときにハローサイクルでは駐輪場を気にせず利用することができます
特に松本駅~縄手通り/中町通り/松本城周辺では、
観光地もあることからステーションも多いのでおすすめです。

少し運動したいときに

松本市は歩いていて楽しい道がたくさんあるので、徒歩での移動もおすすめです。
松本城やあがたの森公園などに歩いて行って、のんびりした後、
帰りも歩きは大変だなぁと思うこともあると思います。

そんなとき、ハローサイクリングを利用するのがおすすめです。
帰りは疲れたらハローサイクリングを使ってみようかな、
気楽な気持ちで徒歩を選ぶことができます。

その他、ジョギングやランニングなどのときにもおすすめです。

飲み会の行きに

飲み会のときは、
帰りは車を使ったり自転車を使ったりということができなくなるので、
行きの交通手段に迷うことも多いのではないでしょうか。
信大生は松本駅前で飲むことも多いですし、
30分以上歩いたり、バスでお金がかかったりすることもあると思います。

そんなときに、ハローサイクリングがおすすめです。
ハローサイクリングであればステーションに返すだけで済むので
その後を気にせずに利用できます。

旅行/帰省のときに

松本駅には自転車置き場がありますが、
旅行や帰省の間数日以上おいておくと1日ごとに100円かかってしまいます。

荷物の量にもよりますが、
リュックやかばんで移動できる場合は
ハローサイクリングを利用すると駐車料金がかからずお得です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ハローサイクリングの効果的な使い方を5つ紹介しました。

ハローサイクリングは観光客の方などが使っていることが多いですが、
ぜひ日常生活でも活用してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました